2020年11月22日
お茶畑
いつも青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
島田市と牧之原市、菊川市にまたがる『牧之原台地』へ行ってきました。
ここには静岡県の名物でもある静岡茶が広大な茶畑に栽培されています。

インターネットで調べ、とても気になっていたので見学させて頂きました。
お茶畑では農家の方が、それぞれが栽培する農地で作業をしていました。
日々、美味しいお茶を育てる農家の方々に感謝です☺️
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です♫
今回は...北九州支部|〜暖心RHK〜霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kitakyushu.official.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
島田市と牧之原市、菊川市にまたがる『牧之原台地』へ行ってきました。
ここには静岡県の名物でもある静岡茶が広大な茶畑に栽培されています。

インターネットで調べ、とても気になっていたので見学させて頂きました。
お茶畑では農家の方が、それぞれが栽培する農地で作業をしていました。
日々、美味しいお茶を育てる農家の方々に感謝です☺️
最後までご覧頂き、ありがとうございました。

◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です♫
今回は...北九州支部|〜暖心RHK〜霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kitakyushu.official.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at 12:30