2022年09月29日

静岡支部を頂き

皆さん、こんにちは!
いつも「いいっっけね!ちゃっきり」静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます!

少し前の、月刊誌「THE REIHA」7月号はお読みになりましたか?
静岡支部の落成式の様子が事細かに載っていますよね!
当日私は、青年部の誘導奉仕として参加させていただききましたが、時が経ち落成式当日のことを思いだすと、素晴らしい日に立ち会えたんだ!と改めて喜びが込み上げてきます。

青年部として20歳からあゆみだし、何度も何度も「静岡支部建立に向かって前進しよう!」と前進コールをしてきましたが、実際に実現すると何か実感が湧きませんでした。
でも今では、参拝して御神像を目の前にする度に、「本当に支部を頂けたんだ!」と感謝でいっぱいになります。

これからも青年部の仲間とより和を持って静岡支部を引っ張っていけるようなあゆみを頑張ります!
「静岡支部、青年部拡大に向かって、さぁ、前進しよう!」

◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪ 

今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。 

http://rhk-sapporo.jugem.jp/  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月26日

米俵作り練習に

こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

台風15号の被害は大丈夫でしょうか⁉️

先日、静岡の信者さん宅にて米俵作りの練習に参加させて頂きました。

数年ぶりに米俵でしたので、私自身も感覚がにぶってまして…
経験の信者さんや父親に教わりながら、
奉仕に参加された信者さんや青年部員さんと楽しく出来、お祈りの中、練習をさせて頂きました♬










支部として初の米俵で6俵をおあげさせて頂
きますので、来月の米俵組立てに向けて頑張りたいと思います♬




◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪

今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。


http://rhk-sapporo.jugem.jp/


◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓

https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
  

Posted by RHK静岡 at 13:00

2022年09月22日

許す言葉

こんにちは!
いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます♪

悪いことをしてしまったとき、自分がミスをしてしまったとき、素直に「ごめんなさい」を自分から言うように意識してますが、謝る言葉1つ声に出すのも勇気がいる時があるかと思います。

先日、息子がいたずらをしたため注意をしたところ、すぐに素直に「ごめんなさい」を言ってくれたのですが、その後「いいよって言って」と言われました(笑)

言われたときは、「いいよ」は欲しがるものじゃないよーと笑いながら返しましたが、その後思い返してみて、息子はいつも「ごめんなさい」に対して「いいよ」と相手を許す言葉を言っていることに気付きました。

果たして自分は「ごめんなさい」に対して「いいよ」と相手を許す言葉をかけることができていただろうかと考えさせられまして、気持ちの上では許せていても、しっかりと言葉で伝えてあげることが大事だと気付かせていただきました。

あまり頻繁にはないと思いますが、相手からお詫びがあった場合には、許す気持ちに許す言葉を添えて伝えることを実践していきたいと思います。

◎市民参加の動画YouTube
こちら↓↓
https://goo.gl/6ryquK

最後に…各地域のブログ紹介♪

今回は…北九州支部 〜 暖心RHK 〜

http://rhk-kitakyushu.official.jp  

Posted by RHK静岡 at 13:00

2022年09月20日

最近の出来事

いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます。

わたくしごとですが最近、働いている高齢者施設に、スズメやセキレイが餌をたべにやってきます。

餌やりを始めたのでは一部の入居者さんと上司で、玄関先からは笑い声が絶えません。

大変な中でも冗談を絶やさない上司。

先日は
「スズメに、まさか手ぶらできたんじゃないだろうな、と言われた」
といそいそと事務所にパンをとりにきました。








本当は家族に自由に会いたい、動くだけで痛いところがある。
そんな入居者さんたちにとって笑いと笑顔は光だと思います。

わたしも霊波之光の信者として、笑顔を忘れずに、働きたいと思います。


追伸
最近では静岡支部も、教会員さんたちがユーモアたっぷり、参拝が一層楽しみになっています。
まだ参拝されたことがない方はぜひ一度、足を運んでみてください☺️
ありがとうございました。



◎市民参加の動画YouTube
こちら↓↓
https://goo.gl/6ryquK

最後に…各地域のブログ紹介♪

今回は…松山支所(礼拝所) 〜 読んでみんけん!見てみんけん! 〜

http://rhk-matuyama.jugem.jp  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月17日

来年の門松に向けて

こんにちは!
いつも青年部ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

先日、門松青ワラ天日干し奉仕を見学させていただきました。

天日干しワラの稲穂取りをしてます。






自分も久々に見学させて頂きまして、皆さんとのお祈りの中、晴天で天日干しには良い奉仕日和になりました。




静岡支部をいただいてから初めての門松なので、携われる時は参加させて頂きたいと思います!

青年部でも出来る奉仕がいっぱいありますのでまた出来るときはさせて頂きませんか?笑

共に参加させていただきましょう♪

◎市民参加の動画YouTube
こちら↓↓
https://goo.gl/6ryquK

最後に…各地域のブログ紹介♪

今回は…沖縄支部 〜 ちゅらかーぎー 〜

https://rhkokinawa.ti-da.net  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月15日

初めての…②

こんにちは!
いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます♪

先日、静岡支部落成後初めての青少年部集会に参加させていただいてのブログを書かせていただきましたが、またも息子の話になりますが、この度初めての青少年部滝行をいただくことができました♪

プールが好きな息子ではありますが、まだ顔を水につけることに抵抗があり、普通に潜ることもまだ出来ないような状態で果たして…と不安な気持ちがありましたが、その不安を祈りにかえて待っておりましたら、笑いながら息子が戻ってきました♪
どうだったか話を聞くと、「楽しかった」と言ってくれたので、来年もいただく?と聞いたら「来年はもういい」と言われました(笑)

私自身、少年部の頃から滝行に参加してきましたが、実は苦手で出来たら参加したくないと思っておりました(笑)
親が親なら子も子だなと感じながらも、来年もまた誘います(笑)

今後の成長に期待しながら、1回でも多く青少年部活動へ参加できるように、親子の絆を深めていきたいと思います♪

◎市民参加の動画YouTube
こちら↓↓
https://goo.gl/6ryquK

最後に…各地域のブログ紹介♪

今回は…松山支所(礼拝所) 〜 読んでみんけん!見てみんけん! 〜

http://rhk-matuyama.jugem.jp  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月14日

9月の青年部集会②

こんにちは
いつも青年部ブログをご覧頂きありがとうございます!

9月10日(土)に静岡支部の青年部集会を行いました。
いつもは日曜日に開催されるのですが、今回は土曜日!
しかも時間は18:00~20:00!!
この日時設定で参加者が集まるのか、正直な所、物凄く不安でした。
しかし、予想に反して いつもの倍以上の方が参加して下さり、驚きと共に 二代様の「やってみなければ、解らないでしょ」の御言葉の通りだと実感させて頂きました。
集会の内容はディスカッションが中心で、みんなでワイワイと楽しい時間を過ごし、あっという間に青年部集会が終わってしまったような感覚でした。
これからもこのような楽しい青年部集会を開催していきたいと思います。
青年部拡大に向かって前進します✊


◎本部、各支部、支所のブログ紹介です。

【長野支所】
今回は...霊波之光 長野支所青年部です。

http://rhk-nagano.blog.jp/

◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓

https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月13日

青年部集会①

いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます。

先日は静岡支部になってはじめての夜間の青年部集会があり、参加させていただきました。

想定していた参加人数より多くの参加者だったこともあり、集会の中では参加された部員さん方で盛り上がりを見せました。

集会を通して参加された方々が交流を深め、御神域などで声をかけあえるような繋がりが芽生えると良いですね✨

次回の集会も参加お待ちしております。

◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♫

今回は...郡山支部 ~みちのく~|霊波之光(RHK)

http://rhk-koriyama.doorblog.jp/


◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓

https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月10日

初めての…①

こんにちは!
いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます♪

だいぶ投稿が遅くなりましたが、先日、静岡支部落成後初めての青少年部集会に(保護者として)参加させていただきました!

支部をいただきまして、真新しい会合室で集会に参加させていただきましたが、とても新鮮で心機一転の気分でした♪

ロケーションは変われど、ともに集会に参加するお友達は変わりませんので(新規で参加されるお友達もおりますが)、久しぶりに会って仲良くしてる姿が見れると嬉しいですね♪

集会では支部内の見学ツアーをして下さり、1つ1つわかりやすく解説いただき、部員さん以上に保護者である私達が学ばせていただけたように感じます(笑)

次回の青年部集会にも息子と共に参加したいと思います♪

◎市民参加の動画YouTube
こちら↓↓
https://goo.gl/6ryquK

最後に…各地域のブログ紹介♪

今回は…高知支部 〜 RHKこうち 〜

http://rhk-kouchi.jugem.jp/#gsc.tab=0  

Posted by RHK静岡 at 12:30

2022年09月09日

バスを降りると目の前に…

こんにちは!
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
秋がだんだん近づいてきましたね♪
私は夏休みに旅行安全御祈願を頂いて、四国と九州を巡りました! 

その中で高知に寄ったときに偶然にもよさこい祭でバスを降りた目の前にRHKこうちのトラックがありました✨




いくつもチームがある中で、そして会場も数多くある中そのタイミングで出会えたのは御守護神様二代様の御力だと感じました!
演舞も遠くから観ながら応援して、とても充実した1日になりました☺️

次の日には高知支部にも参拝させていただきました!RHKこうちの皆さん元気をありがとうございます!

◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪

今回は...高知支部~くろしお~|霊波之光(RHK)です。

http://rhk-kouchi.jugem.jp/



◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓

https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
  

Posted by RHK静岡 at 12:30