2017年08月08日

御聖誕祭

みなさんこんにちは(*^^*)


はじめまして、私は浜松在住のアキ茶です!


今後、青年部ブログを更新させていただくなか、ローテーションで青年部活動をみなさんに配信させていただきますので、よろしくお願いいたします☀


さて、7月2日はなんの日かご存じでしたでしょうか??

7月2日は、御聖誕祭です。御守護神様が大宇宙神の御分神として地上界に御聖誕なされ助け救いの道が約束された尊い日です。


この日、私は本部がある千葉へ、御聖誕前夜祭が行われる7月1日から参拝させていただきました(^^)








御聖誕前夜祭では、3名の方による素晴らしい体験発表と青年部演劇部によって体験劇を熱演披露されました。


一度に3名の方の体験発表は、貴重だと思い、はじめはメモをとっていたのですが、途中から聞くことと書くことの同時進行が難しくなり、メモ書きを諦めてしまいました~


その代わり!じっくり聞けましたよ


やはり、体験発表を聞くと感激と共に、さらに人類救済に前進しようと思えます


そして、7月2日当日は天候にも恵まれ、御神域はたくさんの信者さんで溢れていました。


二代様の御講話はいつも心に響きます!『暖かい心』『求める心』『あいさつ(言葉と会釈)』『よし、やってみようの心』常に持とうと!よし、前進します!


その後、鼓笛隊の演奏も行われましたが、昔から私は鼓笛隊の演奏を聴くと鳥肌がたつんですよ!


本当に圧巻です、、、子供たちがあんなに一生懸命に演奏する姿は感動で涙が出ます


私もやりたかった~なんて柄にもないですが、笑。


やはり、本部参拝は定期的にしたいなと思います!気持ちがスッキリ爽快になるんです✨ありがたいです~


なんといっても今回は弟も一緒に参拝できたのも嬉しかったのですが、私の上司のお子さんも前夜祭から御聖誕祭まで2日間参拝してくれたことに感激しました!!


その方は私の二歳上で本部初参拝でした!意気投合して話しててもとっても楽しかったんです(*´∀`)


そして、
私事ですが、今年も7月28日の二代様御誕生祭に青年部御奉仕で参加させていただくことができました✨


また、今年は新潟で開催ということで、北陸地域のそれぞれのアトラクションはとても感動しました。


近々、静岡2地区の青年部の方が記事を書いてくれると思いますのでお楽しみに!
  


Posted by RHK静岡 at 23:50