2022年10月30日
更新に向かって
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今年の3月に組長のお役をいただき、年末更新の時期を迎えております。
御神体御札より先に、カレンダーの申し込みがありますが、私の組には別世帯のご兄弟が離れて御つながりしている信者さんがいらっしゃいますが、その中のお一人が取りまとめをしてくれています。
今年は、病気で施設に入ったお一人を除く世帯でカレンダーの申し込みをしてくれました!
そして、ふれあい訪問をする中で御神体御札の更新にも前向きに答えてくれました。
班長からは「年齢を重ね、病気になると御札も減っていってしまう。」と言葉もでてしまいますが、皆さんの幸せを祈る、ふれあい訪問で御札が受け継がれていくよう、年末に向けて更に前進します!!
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今年の3月に組長のお役をいただき、年末更新の時期を迎えております。
御神体御札より先に、カレンダーの申し込みがありますが、私の組には別世帯のご兄弟が離れて御つながりしている信者さんがいらっしゃいますが、その中のお一人が取りまとめをしてくれています。
今年は、病気で施設に入ったお一人を除く世帯でカレンダーの申し込みをしてくれました!
そして、ふれあい訪問をする中で御神体御札の更新にも前向きに答えてくれました。
班長からは「年齢を重ね、病気になると御札も減っていってしまう。」と言葉もでてしまいますが、皆さんの幸せを祈る、ふれあい訪問で御札が受け継がれていくよう、年末に向けて更に前進します!!
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
18:00
2022年10月29日
一晩で・・・
こんにちは。
静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
富士山に雪が降りましたね!!一晩でえらい降ってビックリです。
ストーブやこたつを出し、冬支度をしました
皆さん、体調に気をつけて下さいね
寒いからと家にこもらず、支部へ参拝しましょう
雪を見ると御守御神様の御聖行に感謝ですね‼️

今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
富士山に雪が降りましたね!!一晩でえらい降ってビックリです。
ストーブやこたつを出し、冬支度をしました
皆さん、体調に気をつけて下さいね
寒いからと家にこもらず、支部へ参拝しましょう
雪を見ると御守御神様の御聖行に感謝ですね‼️

今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
10:30
2022年10月27日
夜桜乱舞の練習に
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、他班と合同の夜桜乱舞の練習に参加させて頂きました♫
前は同じ地区でしたが今は別々になってしまいましたが、横の繋がりを大事に絆を持ってさせて頂いてます♫
今年の夜桜乱舞の本番前から合同練習をしてまして
半年前ぐらいから合同練習をさせて頂いてます。
楽しく喜びの中、踊らせて頂いてます♫
身体が痛くなりますが(笑)
青年部も拡大され花鳥風月になりましたので
見学でも構いませんので
見に来てみて下さい♫

◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…函館支所〜イカす通信〜霊波之光(RHK)です。
http://rhk-hakodate.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、他班と合同の夜桜乱舞の練習に参加させて頂きました♫
前は同じ地区でしたが今は別々になってしまいましたが、横の繋がりを大事に絆を持ってさせて頂いてます♫
今年の夜桜乱舞の本番前から合同練習をしてまして
半年前ぐらいから合同練習をさせて頂いてます。
楽しく喜びの中、踊らせて頂いてます♫
身体が痛くなりますが(笑)
青年部も拡大され花鳥風月になりましたので
見学でも構いませんので
見に来てみて下さい♫

◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…函館支所〜イカす通信〜霊波之光(RHK)です。
http://rhk-hakodate.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月25日
門松用わら(化粧わら)奉仕と竹林選別
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡の信者さん宅にて、来年門松用に使う青わら(化粧わら)と竹林選別がありました。
来年の門松に使う竹も選別させて頂くご奉仕に参加させて頂きました。
お祈りの中、化粧わらの天日干しもさせて頂きまして

竹林の中に入らせて頂きまして、竹林の整備をしてくれてました♫

またトロッコの作動確認もさせて頂きまして、今年も乗らせて頂きました♫
やっぱりトロッコは楽しいですねぇ!

竹の選別もしました。

親竹と小竹も決まり一安心♫


今年は横浜支部用の門松の竹林選別もさせて頂く予定でそちらも選別させて頂きました。
午後からは米俵で使わせて頂いた倉庫も掃除させて頂く予定です。
昨年もブログに掲載させて頂きましたが、1年はあっという間に過ぎますね。
老若男女に限らずどなたでも参加可能ですので、
ぜひ、参加して携わらせて頂きましょう。
来年の門松は皆さんで見させて頂きまして、新年を迎えさせて頂きましょう。
本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡の信者さん宅にて、来年門松用に使う青わら(化粧わら)と竹林選別がありました。
来年の門松に使う竹も選別させて頂くご奉仕に参加させて頂きました。
お祈りの中、化粧わらの天日干しもさせて頂きまして

竹林の中に入らせて頂きまして、竹林の整備をしてくれてました♫

またトロッコの作動確認もさせて頂きまして、今年も乗らせて頂きました♫
やっぱりトロッコは楽しいですねぇ!

竹の選別もしました。

親竹と小竹も決まり一安心♫


今年は横浜支部用の門松の竹林選別もさせて頂く予定でそちらも選別させて頂きました。
午後からは米俵で使わせて頂いた倉庫も掃除させて頂く予定です。
昨年もブログに掲載させて頂きましたが、1年はあっという間に過ぎますね。
老若男女に限らずどなたでも参加可能ですので、
ぜひ、参加して携わらせて頂きましょう。
来年の門松は皆さんで見させて頂きまして、新年を迎えさせて頂きましょう。
本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月24日
米俵組み立て&青年部集会に
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡支部にて最初の米俵組み立てに参加しました。
青年部員さんも参加してまして、ベテランの信者さんから指示を受けてやってました。
数年振りの米俵なのでベテランの信者さんも苦戦してましたがお祈りの中、皆さんで頑張って5時のお祈り前に組み立てる事が出来ました!!
写真は撮れませんので、
参拝された際に礼拝堂の祭壇に祀られてますので、見てみて下さい!
またその日の夜に青年部集会にも参加させて頂きました。
新米奉上式についての始まりの由来や意義について話させて頂きました。
皆さんでディスカッションもさせて頂き、各グループから笑い声や拍手がありました。
1日、最高の喜びの中幸せを感じさせて頂きました♫
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡支部にて最初の米俵組み立てに参加しました。
青年部員さんも参加してまして、ベテランの信者さんから指示を受けてやってました。
数年振りの米俵なのでベテランの信者さんも苦戦してましたがお祈りの中、皆さんで頑張って5時のお祈り前に組み立てる事が出来ました!!
写真は撮れませんので、
参拝された際に礼拝堂の祭壇に祀られてますので、見てみて下さい!
またその日の夜に青年部集会にも参加させて頂きました。
新米奉上式についての始まりの由来や意義について話させて頂きました。
皆さんでディスカッションもさせて頂き、各グループから笑い声や拍手がありました。
1日、最高の喜びの中幸せを感じさせて頂きました♫
今回は…釧路支所〜にこにこ広場〜|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-niconico-hiroba.blog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月20日
会合後に実践
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は頂いた喜びを紹介したいと思います。
青年部の会合の中で「やってみなければ解らない」という話があり心に残り、教会ごとだけでなく仕事でも意識していました。
仕事でなかなか利用料金を頂けないお客さんがいて、いつ訪問しても居留守や電話をしても出ないため、私も上司も諦めていました。
「やってみなければわからない」と気持ちを切り替え、お祈りしながら訪問すると直ぐに出て来てくれ、その場で利用料金を頂けました。
7月号にも掲載されていますが、取り越し苦労などをせずに「まずはやってみよう」という気持ちが大事なのだと思いました。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♫
今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は頂いた喜びを紹介したいと思います。
青年部の会合の中で「やってみなければ解らない」という話があり心に残り、教会ごとだけでなく仕事でも意識していました。
仕事でなかなか利用料金を頂けないお客さんがいて、いつ訪問しても居留守や電話をしても出ないため、私も上司も諦めていました。
「やってみなければわからない」と気持ちを切り替え、お祈りしながら訪問すると直ぐに出て来てくれ、その場で利用料金を頂けました。
7月号にも掲載されていますが、取り越し苦労などをせずに「まずはやってみよう」という気持ちが大事なのだと思いました。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♫
今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月17日
門松用青わら奉仕
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、浜松の信者さん宅にて門松のご奉仕に仕事の合間を見て参加させて頂きました。

青ワラの寸法を選別をして、一握りの太さにさせて頂くご奉仕でした。
晴天でお祈りの中、青ワラを選別をしていくのですが、選別するのも大変でして選ぶのに苦労しました。


門松も約1年がかりで行いますが
あっという間に終盤戦に突入してきまして、皆さんの表情も真剣になってます。


支部に門松が祀られるのが楽しみで喜びでもあります。
一般信者さんも役員さんもいらっしゃいましたので♫
ぜひ、携わらせて頂きまして来年の正月を皆さんで喜び溢れる支部を新年でお迎えさせて頂きましょう♫
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、浜松の信者さん宅にて門松のご奉仕に仕事の合間を見て参加させて頂きました。

青ワラの寸法を選別をして、一握りの太さにさせて頂くご奉仕でした。
晴天でお祈りの中、青ワラを選別をしていくのですが、選別するのも大変でして選ぶのに苦労しました。


門松も約1年がかりで行いますが
あっという間に終盤戦に突入してきまして、皆さんの表情も真剣になってます。


支部に門松が祀られるのが楽しみで喜びでもあります。
一般信者さんも役員さんもいらっしゃいましたので♫
ぜひ、携わらせて頂きまして来年の正月を皆さんで喜び溢れる支部を新年でお迎えさせて頂きましょう♫
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...札幌支部~WAI WAI ふれあいと~く~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-sapporo.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月15日
大難を小難、小難を無難に
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は私の体験を紹介させて頂きます。
今回の台風15号の被害で、私の職場の車2台が車に浸かってしまいました。
職場が自宅から離れた清水ということもあり気付くのが遅れてしまい、職場の周りにある住宅の車はほとんど故障してしまったそうです。
職場の車も故障しているだろうと思い、諦めながらエンジンをかけると全く異常がなく普通に車が走れました!
今も普通に乗れています!
以前、御守護神様のお伝えをした断水した利用者さん宅に車で水を届けようとしていたため守って頂けたかも知れませんね。
大難を小難、小難を無難にして頂けたことに感謝し前進してあゆんでいきます✊
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...高知支部~くろしお~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kouchi.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Sent with Spark
いつも静岡支部青年部ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日は私の体験を紹介させて頂きます。
今回の台風15号の被害で、私の職場の車2台が車に浸かってしまいました。
職場が自宅から離れた清水ということもあり気付くのが遅れてしまい、職場の周りにある住宅の車はほとんど故障してしまったそうです。
職場の車も故障しているだろうと思い、諦めながらエンジンをかけると全く異常がなく普通に車が走れました!
今も普通に乗れています!
以前、御守護神様のお伝えをした断水した利用者さん宅に車で水を届けようとしていたため守って頂けたかも知れませんね。
大難を小難、小難を無難にして頂けたことに感謝し前進してあゆんでいきます✊
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...高知支部~くろしお~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kouchi.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Sent with Spark
Posted by RHK静岡 at
13:00
2022年10月11日
俵作りに
こんにちは。
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡市内の信者さん宅にて俵作りに参加させて頂きました。
私もお祈りの中編込みをさせて頂きまして、手が痛くなりましたが良い経験になりました。

段々と本番の米俵組立てに向けて近づいてきました♫
支部として初めての米俵なので、11月2日の新米奉上式の祭壇にお上げされるのが楽しみです!
[
青年部員さんも数人居まして活躍をしていました♫
支部では婦人サークルがあり
嫁はそちらに参加して楽しく出来たみたいで良かったです♫
長男次男は幼児体育室で遊んでたみたいです。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...高知支部~くろしお~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kouchi.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
いつも静岡支部青年部ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、静岡市内の信者さん宅にて俵作りに参加させて頂きました。
私もお祈りの中編込みをさせて頂きまして、手が痛くなりましたが良い経験になりました。

段々と本番の米俵組立てに向けて近づいてきました♫
支部として初めての米俵なので、11月2日の新米奉上式の祭壇にお上げされるのが楽しみです!
[

青年部員さんも数人居まして活躍をしていました♫
支部では婦人サークルがあり
嫁はそちらに参加して楽しく出来たみたいで良かったです♫
長男次男は幼児体育室で遊んでたみたいです。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♪
今回は...高知支部~くろしお~|霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kouchi.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
12:30
2022年10月09日
久しぶりの
いつも「いいっけね!ちゃっきり」静岡支部の青年部ブログを見ていただき、ありがとうございます。
先日、悪天候の中でしたが、久しぶりに本部へ参拝してきました。天気が良ければ御神域内をゆっくり見て歩きたかったのですが、あまり天気がよく無いため建物の中にいることが多かったのですが、礼拝堂の御神像を拝すと本部へと来れたんだなと実感しますね☺️
また、帰り際に気づいたのですが、駐車場にある遊具がまた増えていて驚かされました。
少しの間でしたが、子どもたちも遊ぶことができて、長時間のドライブも気分転換になったと感じます。
また、参拝に行きたいと思いました。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♫
今回は... 霊波之光 RHK 和・輪・笑 ~wawawa~です。
http://rhkwawawa.dreamlog.jp
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
先日、悪天候の中でしたが、久しぶりに本部へ参拝してきました。天気が良ければ御神域内をゆっくり見て歩きたかったのですが、あまり天気がよく無いため建物の中にいることが多かったのですが、礼拝堂の御神像を拝すと本部へと来れたんだなと実感しますね☺️
また、帰り際に気づいたのですが、駐車場にある遊具がまた増えていて驚かされました。
少しの間でしたが、子どもたちも遊ぶことができて、長時間のドライブも気分転換になったと感じます。
また、参拝に行きたいと思いました。
◎本部、各支部、支所のブログ紹介です♫
今回は... 霊波之光 RHK 和・輪・笑 ~wawawa~です。
http://rhkwawawa.dreamlog.jp
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://youtu.be/nuZxC7y02Rk
Posted by RHK静岡 at
07:30