2019年11月13日
七五三之儀
皆さんこんにちは
いつも青年部ブログを見て頂き、
ありがとうございます✨
先日、本部にて七五三之儀に長男が参列させて頂きました

産まれて
3年あっという間でした
色々ありましたが❗
子供の成長に喜びを感じてます✨
今度は
次男が3歳の時は長男が5歳になるので
あっ‼
しかも❗
その年は…支部も落成の年なので…
もしかしたら…
支部でやるのかなぁ(笑)
その時に決めよう
着付けのお手伝いをはじめ、お祝いに駆けつけてくださった方々、ありがとうございました♪
来年はお祝いする側で参加したいと思います!
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は霊波之光 北九州支部 ~暖心RHK~ です。
http://rhk-kitakyushu.official.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
いつも青年部ブログを見て頂き、
ありがとうございます✨
先日、本部にて七五三之儀に長男が参列させて頂きました

産まれて
3年あっという間でした
色々ありましたが❗
子供の成長に喜びを感じてます✨
今度は
次男が3歳の時は長男が5歳になるので
あっ‼
しかも❗
その年は…支部も落成の年なので…
もしかしたら…
支部でやるのかなぁ(笑)
その時に決めよう
着付けのお手伝いをはじめ、お祝いに駆けつけてくださった方々、ありがとうございました♪
来年はお祝いする側で参加したいと思います!
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は霊波之光 北九州支部 ~暖心RHK~ です。
http://rhk-kitakyushu.official.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
21:51
2019年11月12日
早朝滝行
10月最後の日曜日、青年部早朝滝行に参加しました。
早朝滝行は数年ぶり、久しぶりなので頂く前は少し緊張しました。
滝場に入り、自分の番が来るまでお祈りしながら、滝を見ていました。
流れる滝は、常に同じ感覚、水量で流れています。
まるで雑念、想念などない、無の心のように見えました。
私も何も考えず、真剣な祈りで滝行をさせて頂きました。
この祈りを日常生活の中でも、持ち続けれるようにしていきたいと強く思いました。
その後、午前7時のお祈りを御神像の前でさせて頂きました。
滝行後の集会では教会員さんのお話を聞いたり、本部、支部、礼拝所が交流できるようなディスカッションの時間もありました。
1日のスタートを、
滝行、早朝参拝、集会と気持ちのいい時間を過ごすことができました。
11月からは冬期早朝滝行が始まります。
青年部だけに頂けている早朝滝行のあゆみ、がんばって続けていきたいと思います。

写真は前日の夕飯です
いっぱい食べてがんばりました
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です。
今回は...郡山支部 ~みちのく~|霊波之光(RHK)
http://rhk-koriyama.doorblog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
早朝滝行は数年ぶり、久しぶりなので頂く前は少し緊張しました。
滝場に入り、自分の番が来るまでお祈りしながら、滝を見ていました。
流れる滝は、常に同じ感覚、水量で流れています。
まるで雑念、想念などない、無の心のように見えました。
私も何も考えず、真剣な祈りで滝行をさせて頂きました。
この祈りを日常生活の中でも、持ち続けれるようにしていきたいと強く思いました。
その後、午前7時のお祈りを御神像の前でさせて頂きました。
滝行後の集会では教会員さんのお話を聞いたり、本部、支部、礼拝所が交流できるようなディスカッションの時間もありました。
1日のスタートを、
滝行、早朝参拝、集会と気持ちのいい時間を過ごすことができました。
11月からは冬期早朝滝行が始まります。
青年部だけに頂けている早朝滝行のあゆみ、がんばって続けていきたいと思います。

写真は前日の夕飯です
いっぱい食べてがんばりました
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です。
今回は...郡山支部 ~みちのく~|霊波之光(RHK)
http://rhk-koriyama.doorblog.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
14:23
2019年11月09日
庭の草刈り
先日、実家の母が家の草刈りをした写真を送ってきました。

植物も栄養がないと育ちません。でも庭に茂ってしまうとなかなか大変。
実家の周りではたくさんの植物が育っています。夏になると自家菜園のキュウリやトマトも実をつけます。
でも、成長していく中、剪定してあげないとしっかり育ちません。
野菜も人間と同じで栄養をたくさんもらってるんですね。

自然の恵みを毎日いただいて、元気に笑顔で毎日を過ごしていきましょう!
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です。
今回は...関西支部 笑~和 霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kansai.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK

植物も栄養がないと育ちません。でも庭に茂ってしまうとなかなか大変。
実家の周りではたくさんの植物が育っています。夏になると自家菜園のキュウリやトマトも実をつけます。
でも、成長していく中、剪定してあげないとしっかり育ちません。
野菜も人間と同じで栄養をたくさんもらってるんですね。

自然の恵みを毎日いただいて、元気に笑顔で毎日を過ごしていきましょう!
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です。
今回は...関西支部 笑~和 霊波之光(RHK)です。
http://rhk-kansai.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
09:53
2019年11月07日
リニューアル
こんにちは!
11月2日、私は本部に参拝させて頂きました
礼拝所で誘導奉仕してくださった青年部の仲間には、感謝しかありません。
ありがとうございます♂️
天使閣の改修工事も終わり、綺麗になった天使閣が本部に聳え立っていました!!
光り輝く天使閣。感動でいっぱいです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
皆さんにもこの感動をお分けしたいと思います

また、今は菊人形展の真っ最中です。
一つ一つ、とても素晴らしかったです!

撮影スポットでしか見れないものです。
自身の目で実物を見るためにも、本部へ参拝してください!
感動が何倍にも大きくなります
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は...横浜支部 ~眞~|霊波之光(RHK)です。
http://yokohamashibu.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
11月2日、私は本部に参拝させて頂きました
礼拝所で誘導奉仕してくださった青年部の仲間には、感謝しかありません。
ありがとうございます♂️
天使閣の改修工事も終わり、綺麗になった天使閣が本部に聳え立っていました!!
光り輝く天使閣。感動でいっぱいです(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
皆さんにもこの感動をお分けしたいと思います

また、今は菊人形展の真っ最中です。
一つ一つ、とても素晴らしかったです!

撮影スポットでしか見れないものです。
自身の目で実物を見るためにも、本部へ参拝してください!
感動が何倍にも大きくなります
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は...横浜支部 ~眞~|霊波之光(RHK)です。
http://yokohamashibu.jugem.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
13:45
2019年11月05日
月日の経過
こんにちは
いつも青年部ブログをご覧いただきありがとうございます。
新米奉上式も無事に終わり、今年も残すところ2か月を切りました。
所長さんのお話にも「今年までお伝えできていない方は、今年中にお伝えしましょうね。」との話もあり、自分も年頭所感に書いたことを振り返りながら、今年まだできていないことを今年のうちに実践していきたいと改めて思いました。
あと2か月、まだ2か月、みなさんはどちらでしょうか☆
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は霊波之光 RHK 絆 ~kizun~です。
http://rhk-kizuna.sblo.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
いつも青年部ブログをご覧いただきありがとうございます。
新米奉上式も無事に終わり、今年も残すところ2か月を切りました。
所長さんのお話にも「今年までお伝えできていない方は、今年中にお伝えしましょうね。」との話もあり、自分も年頭所感に書いたことを振り返りながら、今年まだできていないことを今年のうちに実践していきたいと改めて思いました。
あと2か月、まだ2か月、みなさんはどちらでしょうか☆
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は霊波之光 RHK 絆 ~kizun~です。
http://rhk-kizuna.sblo.jp/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
16:46
2019年11月02日
新米奉上式 本部参拝
皆さん、こんにちは。
新米奉上式おめでとうございます。
突然ですが…秋といえば、何でしょうか?
読書の秋…
最近本読んでないですね。
食欲の秋…
健康で食せる事に感謝です。
私は信仰の秋ですかね
この良い時期に本部参拝させて頂きました。本部は今日新米奉上式で、御神域内では、素晴らしい菊人形展と菊花展が開催されています。
これも沢山のご奉仕の方が携わっていると考えると感謝でしかないですね!
私の地区のある青年部部員さんも菊人形を作るご奉仕に参加させて頂いた事を、良い経験になったと熱量たっぷりに語っていました。
11月15日まで見る事が出来ますので、今日本部参拝出来ない方は本部に参拝されてみてはいかがでしょうか?
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です
今回は…霊波之光 RHK 和・輪・笑 ~wawawa~です。
http://rhk-wawawa.sblo.jp/s/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
新米奉上式おめでとうございます。
突然ですが…秋といえば、何でしょうか?
読書の秋…
最近本読んでないですね。
食欲の秋…
健康で食せる事に感謝です。
私は信仰の秋ですかね

この良い時期に本部参拝させて頂きました。本部は今日新米奉上式で、御神域内では、素晴らしい菊人形展と菊花展が開催されています。
これも沢山のご奉仕の方が携わっていると考えると感謝でしかないですね!
私の地区のある青年部部員さんも菊人形を作るご奉仕に参加させて頂いた事を、良い経験になったと熱量たっぷりに語っていました。
11月15日まで見る事が出来ますので、今日本部参拝出来ない方は本部に参拝されてみてはいかがでしょうか?
◎本部、各支部、礼拝所のブログ紹介です

今回は…霊波之光 RHK 和・輪・笑 ~wawawa~です。
http://rhk-wawawa.sblo.jp/s/
◎市民参加の動画YouTube
こちらもお忘れなく↓↓
https://goo.gl/6ryquK
Posted by RHK静岡 at
20:19